どぉ~も
ローストチキンの骨で作る朝食の鳥雑炊がたまらなく大好きな@yasuです
話は変わりますがソロ用の新幕を購入すると言ってかなり経ちましたが…
ついに!
ついに!!
ついに!!!
購入して届きました!!!!
テンマクデザインの circus 720です!!
直前まで来年発売予定のツインピルフォークTCバージョンと最後まで購入を悩んだのですが雨降りで直方での設営となると汚れが目立ってしまうこと
TCとなって幕自体の価格が上がるということと他に二又フォークを二本購入したりインナーを購入したりとなるとcircus 720の倍の価格となると思って購入をcircus 720に決めたのです
…雨降りでも幕下で焚火ができるっていう魅力は今でも残ってるんですけどね(笑)
そんな思いが残ったまま御対面
さっそく箱を開封すると…
おおっ
720の外箱がでてきました
初のテンマクの幕ですが外箱にも詳しいサイズやスペックが書いてありました
更に箱を開けて取り出そうとすと…
お、重い…
いったい何キロあるんだと思ったら約21kgもあるんですね
ピルツ19とたいして変わらないじゃんって思ってピルツ19の重さを調べるとなんと約19kg…
ソロ用なのにファミキャン用の幕より重いってどういうことだよ!
って、思いましたね
職業病で腰を痛めてる自分には辛いところですよ
痛めてる腰を庇いながらようやく御対面
※大きさの比較でいつものように一升瓶をたててみました(笑)
しっかりとテンマクのロゴもはいってますよ~
更に収納袋を開けてみます
ここにきてこの幕の重さの秘密がようやくわかりました
クロスポールの材質がスチール製なのでハンパなく重いんです
耐風対策として材質をスチールにしたとのことですがこの重さはハンパないです
まぁポールは良しとして幕自体は思ったよりオリーブグリーンな色合いでした
タトンカと同じように太陽の下では違った感じになるかもしれませんが…
開封して気付くことが沢山ありましたが(笑)
ようやく狙っていたcircus 720が届いた嬉しさは格別でキャンプ用に購入したウィスキーで乾杯しました
で、そのままcircus 720を抱いたまま寝落ちしちゃいましたよ
さて、このcircus 720
実戦投入は今週末の直方でのソロとなる予定です
天気もまずまずのようなのですっごい楽しみな週末となりそうですよ~