ぐ〜たらソロキャンプ in 直方オートキャンプ場

@yasu

2017年04月28日 20:30

どぉも
GWのキャンプを諦めて平尾台のキャンプ場に電話すると五月全ての週末が全て予約済みと言われて驚いた@yasuです

いや…どんだけキャンプする人が増えてるんだ


さて、昨日は仕事後から直方オートキャンプ場でソロをやってきました
この日は仕事が遅く終わってしまい結局キャンプ場に着いたのが18時過ぎ…

バタバタっと設営になったのですが今回はヤモナイト3の中に円形のラグを入れてみました
うん、芝生風で違和感ないですね




で、設営が完了したのが19時半過ぎ




すぐに夕食作りに取り掛かりました
今回は肉厚ステーキ
岩塩とブラックペッパーをかけて




強火で表面を焼き弱火で焼き上げ追いスパイスとして黒瀬スパイスを投入




そして最後に赤ワインでフランベ




取り出した後はアルミホイルで包み肉の緊張を解いたら出来上がり




焼き加減は…




自分好みのミディアムレアです




めっちゃワインがすすみましたよ


夕食後は…すぐに焚火タイム




途中、通りの車からどんな風に見えるんだろうと思い車道からサイトを見ると…




うん、変態ちっくですね(笑)

結局焚火は冷え込んできたため0時近くまでやったところで終了
シュラフに入るとすぐに爆睡でしたが…
あまりの寒さに目が覚めました

そう、今回冷え込みをなめてサマーシュラフを持ってきてたのです
あまりの冷え込みに寝れなくなり万が一で持ってきてたブランケットを上下に敷いてようやく寝れました
ちなみに四時頃の気温は7℃でしたよ

中途半端に寝たわりに起きたのは7時
外に出るとすぐに焚火です




焚火してるとまたふと思いました
朝から焚火してるこの姿は車道側からはどう見えるかと




うん、やっぱ変態だ(その二)

変態っぷりを確認した後は朝食
朝食は昼を考えてこれだけです




朝食をささっと済ませ後は珈琲を淹れての〜んびり







ん〜心地いいですね〜

しばらくまったりしてると12時になったのでここで前回のグルキャンで皆さんが乾燥してくれたピルツ19を設営




ピルツは設営した姿からの収納がしやすいんですよね
せっかくなのでトンガリ兄弟をパシャり










…疲れたのでピルツは撤収せずこのまま放置しました(笑)

再びまったりしてるとお腹が空いたのでうさぴょんさんもamberさんも訪れたキャンプ場側にある9.9.9(サンキュー)へ行ってランチ




初めて入ったのですが店内はクラシックがかかっててオシャレ




数あるメニューから…




ヒレカツ定食を頼みました




噂どおりめっちゃ美味しかったですよ〜




オサーン一人の怪しいランチでしたが美味しい料理にまたまた癒されましたね

店を出て…
なんか物足らない
食後の運動だと自分に言い聞かせてセブンへ買い物に行きました




うん、食後の運動
プラマイゼロじゃなくむしろば〜いですね(古)

16時半近くまで散々ダラダラっとコメントの返信をしたりして17時頃にキャンプ場を後にしたのでした
さて、今回直方でキャンプして思った事
この日は風があったからよかったけど14時近くの気温がコチラ




来月は某キャンプ場で蛍ソロキャンプを目論んでて更に来月…となると七月、…暑いですね
次の直方でのソロは10月からとなりそうです


あなたにおススメの記事
関連記事