またまた強風ソロキャンプ…

@yasu

2017年03月30日 19:00

どぉ〜も

途中まで赤色灯をつけたパトカーに前後を挟まれて通勤した@yasuです

いや〜警護されてるようで気持ちよかったですね


さて、昨日の仕事終わりから久しぶりに若杉楽園キャンプ場でソロをやってきました

今回の場所はトイレ前のソロでやるには最高の場所
現地に5時半過ぎに着き2組のキャンパーがいましたが目当ての場所には誰も張ってませんでした




バタバタっと設営しようとしたのですがハンパない風に悪戦苦闘
と、ここで若杉の主さん登場
奥の山側が多少風の影響を受けないよとのことで泣く泣く移動

風の影響を受けないカタチに設営したら景色もなにもない寂しい感じになりました




あっ、お気付きかと思いますが新規のソロテントはヤモナイト3になりました
(ヤモナイト3のレポは後ほどアップします)

設営完了後はさっそく晩御飯

ソロなのに相変わらずメスティンを使わない孤高なご飯炊き(笑)




メインは鍋ではなく暖かくなったのでソロでのBBQ解禁




焼肉にあいそうなビールと一緒に




皆さんB6君やユニセラなどといったコンロを使用してますが自分はまだまだピラミッドグリルでいきますよ〜

たべ終わると焚火をしながらアルコールタイム




今回ひれ酒をつくってみました




我ながら美味い
花見の時にもつくってみようかな

時折降る雨にタトンカを張ってよかったとしみじみしながらまったりしてるとお決まりの寝落ちが…

時折吹く突風に何度と起こされ結局テントに入ったのは23時過ぎ
テントで端末を扱うかと思ったら朝まで寝てしまいました
もう皆さんの想像どおりですね(笑)


深く寝込んだのか起きたのは7時過ぎ…
外は風がほとんどなかったのでせめて絶景ポイントで朝食を食べたい!と思いバタバタ撤収からの移動

風の影響で変な格好になりました




今回の朝食はホットサンド
いつものスモークオイルサーディンのチーズサンドに




むっちゃん饅頭(ハムエッグ)風ホットサンド
(むっちゃん饅頭は福岡で有名な饅頭です)




このむっちゃん饅頭風ホットサンド、なかなかの再現力でした
ただ今回のは焼き過ぎですね
軽く焼く程度でより本物に近くなるんじゃないかと思いました

朝食後は洗物をして片付けをし食器が乾くまでマッタリタイム




ラジコンの試し走りしたりなどをしたり残りの片付けをして若杉を12時半過ぎで後にしました

高速を飛ばし1時間かけて帰ると子供達が総出でお出迎え
一晩子供の世話をみてくれた母親にゆっくりしてもらおうと子供達を連れて公園へ行きましたよ

















と、こんな感じの今回のソロキャンプからのお出掛けでした
相変わらずの風に悩まされ続けてますが次回こそは
と、思ってますが次回も風に本論されるのかな…

ちなみに次回は来週初めに自分と娘4人での菖蒲谷での花見キャンプとなります


あなたにおススメの記事
関連記事