久々の癒されソロ in 若杉楽園キャンプ場
どぉも
気象庁より九州北部が梅雨明けしたと思われると発表された当日に雨に遭遇した@yasuです
さて、今回昨日の仕事終わりから若杉楽園キャンプ場へソロキャンに行ってきました
早く仕事が終わる予想してたのにまさかの残業…
日の落ちた暗い山道を走り
結局若杉に着いたのは20時過ぎでした
お目当の場所は先客がいたため夜景の綺麗な場所に設営
ランタンに明かりをつけると無数の羽虫の襲来
これはソロを堪能できないと判断し広場近くに設営しました
今回のケシュアは後ろを跳ね上げるスタイルで風通しアップ
爆速ケシュアのおかげで全ての設営が完了するのに一時間もかかりませんでしたよ
設営後は流石にお腹が空いたので夕飯へ
今回は厚切りステーキとシンプルにしました
あっ、もちろん今回もアルコールはたんまりです
アルコール飲んでるとカナブンがやってきて暫く居候
一緒に飲み明かしました
暫く飲んだ後は焚火タイム
が…眠気がさしてきたのでケシュアに入り更にもう一杯
気付けばお約束の寝落ちで起きたのは6時半…
こんな時にも中が真っ黒なケシュアでは二度寝三度寝ができケシュアから出たのは結局8時過ぎ
外に出てふと車のタイヤを見ると脱皮した蝉が…
こんなところで脱皮しなくても…
と、思っているとお目当の場所で帰宅する先客の方の姿が
あわせてて場所移動しちゃいましたよ
簡単に設置して朝食作りへ
今回は夏定番のざる蕎麦に…
天ぷらをしてみました
夏はやはりコレが一番です
朝食を終えると洗い物をしたり片付けしたり…
ハンモックに揺られたり
(変態チックw)
この日は風もあり木陰ということもあって暑くは感じませんでした
と、ハンモックに揺られてると声を掛けられまさか平日に襲撃
…なんてことがあるわけなく声を掛けたのは次に場所を確保したい方でした
丁度雨雲が迫ってきてたのでハンモックを片付け米の山展望台へ移動
絶景を眺めながらカキ氷を食べて帰宅したのでありました
こんな感じだった今回のソロ
久しぶりにまったりとでき大満足でしたよ
これで明日の戸畑祇園、明後日の芦屋の花火大会、明々後日の海水浴からのハードな定修作業、30日、31日の父子キャンプへと挑めそうです
…たぶん
関連記事