2016年06月03日
出撃段取り完了❗️
どうも❗️
明日のキャンプに向けての段取りが完了しました❗️

ちなみに明日明後日の天気はこれ…

激しい雷雨らしく今日の15時にキャンセルでのサイト変更しに電話したのですが…
キャンセルはまだないとのこと
皆さんギリギリまでの判断のようです
しかしこの天気ではタトンカの出番もないようですね
と、いうことは焚き火も今回ばかりはできそうにもないです
明日のキャンプに向けての段取りが完了しました❗️

ちなみに明日明後日の天気はこれ…

激しい雷雨らしく今日の15時にキャンセルでのサイト変更しに電話したのですが…
キャンセルはまだないとのこと

皆さんギリギリまでの判断のようです

しかしこの天気ではタトンカの出番もないようですね

と、いうことは焚き火も今回ばかりはできそうにもないです

2016年05月24日
積込み完了♪

ソロなのでデタラメな積載です

ちなみにセカンドシートにも積込んでます

福岡の明日明後日は微妙な天気ですが風は強くないので決行です

さて、話が変わり本日万が一の雨が降ってもステイシーの前室で安全にBBQがしたいと思い急遽これを購入してきました

ロゴスのピラミッドグリル・コンパクトと燃料のミニラウンドストーブ4です

B6君やユニセラも候補だったのですがよりコンパクトに…ということでコレになりました
使用感などといったレポートはまた今度します

さぁ今回はどんなソロになるか…
楽しみです

2016年05月06日
積載オーバー?
キャンプ前日にまさかの残業になりただ今積み込みが完了しました

バッチリピルツも積み込んでます
しかし…この積載量は凄いでしょ
平尾台のキャンプといえば草スキーがあるのでボードを入れてるというのもあるのですが実は妹の子供二人も一緒にキャンプへ行くことになったので+寝袋とピルツに敷くクッションが増えこの積載量になったのです
平尾台のキャンプ場は山の上にあるので後部ドアを開ける時は落石…じゃなく落荷注意しなくは


バッチリピルツも積み込んでます

しかし…この積載量は凄いでしょ

平尾台のキャンプといえば草スキーがあるのでボードを入れてるというのもあるのですが実は妹の子供二人も一緒にキャンプへ行くことになったので+寝袋とピルツに敷くクッションが増えこの積載量になったのです

平尾台のキャンプ場は山の上にあるので後部ドアを開ける時は落石…じゃなく落荷注意しなくは


2016年04月26日
出撃完了❗️だが…
28日の仕事後からの出撃にむけ明日は仕事が終わるのが遅くなるため今日積み込みを行いました

29日は晴れてくるようですが肝心の28日の天気が降水確率60%…☔️
雨キャンプには慣れてるのでなんてことはないのですが一つ問題が…
北風で大荒れになるようなんですよ❗️
風には散々泣かされた自分にとっては悩むところです
この強風がなければ…
積み込みをやりましたが変わらず風が強いようなら中止も考えています
はぁ〜

29日は晴れてくるようですが肝心の28日の天気が降水確率60%…☔️
雨キャンプには慣れてるのでなんてことはないのですが一つ問題が…
北風で大荒れになるようなんですよ❗️

風には散々泣かされた自分にとっては悩むところです

この強風がなければ…
積み込みをやりましたが変わらず風が強いようなら中止も考えています

はぁ〜

2016年03月19日
強行決行❗️
みなさんからコメントいただいたのに返事が遅れに遅れてすみません
最近仕事で心身的にやられちゃってました
このままだとストレスでやられてしまいそうなので
元々キャンプの予定はいれてませんでしたが急遽明日の仕事後から若杉楽園キャンプ場へ行ってリフレッシュすることにしました
メンバーは自分と娘四人…
ヴェレーロを張ろうかと思ってましたが三連休で若杉がどれだけのキャンパーが来てるのか想像できず最悪スペースがない時用のためにタフワイドも用意しました

今回は四人の娘と一緒なので嫁さんの車での出撃となります

このセレナ
三列目シートが格納するタイプじゃないので思うように積み込めず
遊具も入れられなくなったので

久しぶりにルーフボックスまで付けました
積み込みは大変だったけど…癒されるといいなぁ

最近仕事で心身的にやられちゃってました

このままだとストレスでやられてしまいそうなので
元々キャンプの予定はいれてませんでしたが急遽明日の仕事後から若杉楽園キャンプ場へ行ってリフレッシュすることにしました

メンバーは自分と娘四人…
ヴェレーロを張ろうかと思ってましたが三連休で若杉がどれだけのキャンパーが来てるのか想像できず最悪スペースがない時用のためにタフワイドも用意しました

今回は四人の娘と一緒なので嫁さんの車での出撃となります

このセレナ
三列目シートが格納するタイプじゃないので思うように積み込めず
遊具も入れられなくなったので
久しぶりにルーフボックスまで付けました

積み込みは大変だったけど…癒されるといいなぁ

2016年03月02日
2016年01月13日
2015年04月17日
いよいよ明日…
今年初のファミキャンを明日にむかえ
バタバタ段取りをしました
人数的な関係もあってキャンプは常に車二台での移動となる我が家、
当然ながら交通費も倍です…
ただ不便ばかりじゃなく二台のうちの一台を荷物専用として動かせるメリットもあり
普段なら積み込みに頭を使わないといけないけど
荷物専用で車を出せるのである程度適当に積み込むことができるんです♪
こんな風に…

さぁ明日はデイも付けてるため7時発…
早く寝なければ
バタバタ段取りをしました

人数的な関係もあってキャンプは常に車二台での移動となる我が家、
当然ながら交通費も倍です…

ただ不便ばかりじゃなく二台のうちの一台を荷物専用として動かせるメリットもあり
普段なら積み込みに頭を使わないといけないけど
荷物専用で車を出せるのである程度適当に積み込むことができるんです♪

こんな風に…

さぁ明日はデイも付けてるため7時発…
早く寝なければ
