ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月29日

マーベラス!!

この間のグルキャンで思ったこと…
二泊三日のキャンプができないからって常に全力のキャンプは疲れるな…とガーン

よくキャンプ場の管理人さんから「これは二泊三日以上の装備だね」とよく言われます汗

キャンプではゆったりまったりしたい自分としては必要以上な装備は排除しようと思いツーバーナーがいらない時はシングルでいいじゃんと思ったけど子供がまだ小さいので重い鍋などを乗せる時が不安汗
じゃあ家にあるカセットコンロを…
と、思ったけどそれじゃあ味がでないと思い前から密かに想っていた






マーベラスを買っちゃいましたびっくり


さっそく開けてチェック音楽



付属のセットアダプターを付けたり




風防を外したり



口コミどおり確かに若干重たいですタラ~

でも作りはシッカリとしてますし



ヒートパネル方式のためバーナーの熱をボンベに伝えてボンベ内ガスの気化を促進させ、高火力を維持することができるそうですびっくり




実際に使うのは今度の日曜、平尾台で行うディキャンプになりそうですドキッ

  

Posted by @yasu at 19:59Comments(6)買っちゃいました

2015年09月24日

お久しぶりです

約一ヶ月ぶりの投稿です汗
みなさんお元気にしてましたか?

仕事がハンパなく忙しいということやここ最近のキャンプが妹達や会社の上司とのキャンプばかりでまともにブログにあげれるようなキャンプをしてませんでしたタラ~
それでもまとめるとすると…

8月15日に妹の子供達と一緒に平尾台でキャンプ
フリーサイトでしたがなかなか良きキャンプでしたニコニコ




その次は9月12日で久しぶりの豊田湖畔キャンプ場でのキャンプ
妹夫婦と一緒ということもあってAC電源サイトのBでした
サイトは15番で広々でしたがロケーションは…ビックリ
でも延長料金が一切とられずに長時間まったりとすることができましたよ音楽




そしてつい最近9月20日に初の直方オートキャンプ場でキャンプしてきましたびっくり

ロケーションは良いのですが…










肝心のトイレが簡易トイレガーン




一応洗面台はありますが
「この水は飲めません」
の表示と異臭…




そして炊事場が水道の蛇口のみというシンプルさ…タラ~




トイレと洗面台は異臭が漂うし水道に持ってきたホースを装着しても靴がビチャビチャ…ガーン
いくら近場でロケーションがよくて時間は自由、そしてタダといってもこの洗面台とトイレ、炊事場
側が道路ということもあり早朝からダンプやトラックの走る音やこれまた側にある消防署からの頻繁に出動する救急車汗
(朝方は消防車数台も数台出動しました)

総合して嫁さんと話した結果…



次回はないな



という結果でしたビックリ


ちなみに来月は、はまゆうミュージックフェスタにて会社の上司と一緒ウワーン

11月はこれまた会社の上司とにてキャンプの予定…ウワーン

またまた報告が遅れそうですタラ~  

Posted by @yasu at 18:44Comments(12)etc