2015年12月31日
新幕到着❗️
世間の大半は既に休みだというのに昨日も仕事で疲れて自宅に戻ると玄関からなにやら細長い物体が目に入りました

そうです
ステイシーが届いたのでありました
流石新品でも旧式なだけあってパッケージは色あせてましたよ

小さいことは気にせずに風呂も入らず直様開封


やっぱ新幕はなんにしてもワクワクしますね
さっそく今日にでも試し張りをしたいところですが今日も仕事な自分には無理な話し…
どうもこのモヤモヤは年を超えちゃいそうです
さて、今年から始めた本ブログも今回をもって今年最後となります
文章下手な自分のブログにコメントをくださった皆さん
本当にありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします
それでは皆さんにとって良き年になりますように…
そうです
ステイシーが届いたのでありました

流石新品でも旧式なだけあってパッケージは色あせてましたよ

小さいことは気にせずに風呂も入らず直様開封

やっぱ新幕はなんにしてもワクワクしますね

さっそく今日にでも試し張りをしたいところですが今日も仕事な自分には無理な話し…

どうもこのモヤモヤは年を超えちゃいそうです

さて、今年から始めた本ブログも今回をもって今年最後となります
文章下手な自分のブログにコメントをくださった皆さん
本当にありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願いします

それでは皆さんにとって良き年になりますように…

2015年12月29日
ステイシー…ネスト? ST-2? ST?
我が家もボーナスがはいりようやく念願のソロテントを買うことになりました
以前から狙ってたステイシーネストですがキャンパルジャパンのHPで発売日が春先であるのと同時にST-2に比べて2万円も高いということが判明…


これによりネストの購入は断念することになりました
そうなるとST-2になるのですが前日まで唯一在庫のあったamazonも欠品


入荷まで待とうかと思いましたが入荷が春近くになりそうな気がしたのでこれまた断念することになりました
そうなるとamazonに在庫2点だけ残ってるSTになります
サイズは変わらずインナーが吊り下げ式ではなくスリーブ式なのですが
インナー単体で使用できるとなるとヴェレーロでカンガルースタイルで使用できるためSTでいいかとなり…
STを購入することになりました


既に発注をかけていて届くのが年末〜年始になるようです
…正月休みに試し張りしてみようかな?

以前から狙ってたステイシーネストですがキャンパルジャパンのHPで発売日が春先であるのと同時にST-2に比べて2万円も高いということが判明…


これによりネストの購入は断念することになりました

そうなるとST-2になるのですが前日まで唯一在庫のあったamazonも欠品



入荷まで待とうかと思いましたが入荷が春近くになりそうな気がしたのでこれまた断念することになりました

そうなるとamazonに在庫2点だけ残ってるSTになります
サイズは変わらずインナーが吊り下げ式ではなくスリーブ式なのですが
インナー単体で使用できるとなるとヴェレーロでカンガルースタイルで使用できるためSTでいいかとなり…
STを購入することになりました


既に発注をかけていて届くのが年末〜年始になるようです
…正月休みに試し張りしてみようかな?
2015年12月27日
年末の風物詩
今日は嫁さんの実家で餅つきしてきました
朝早くから数軒分の餅をひたすら打って….
全てを終える時にはバテバテになってました
娘もしっかり餅をつきましたよ

昼ご飯にちゃっかり燻製を作った自分…
なかなかの好評でした❗️

朝早くから数軒分の餅をひたすら打って….
全てを終える時にはバテバテになってました

娘もしっかり餅をつきましたよ

昼ご飯にちゃっかり燻製を作った自分…
なかなかの好評でした❗️

2015年12月26日
子守+Xmasディナー作りの1日
昨日はXmasではしたが皆さんはどんなXmasを過ごしたでしょうか?
自分は嫁さんと母親がパートのため子守をすることになりました
朝から掃除に洗濯…
合間を見ながらXmasディナー作りをしました
まず一品目はローストビーフ


火をとおしすぎちゃいました
二品目はローストチキン



上火の炭が少なかったのかパリっとは焼けなかったけどまずまずな出来でした
ん〜やっぱローストビーフは焼き加減が難しいなぁ
自分は嫁さんと母親がパートのため子守をすることになりました

朝から掃除に洗濯…
合間を見ながらXmasディナー作りをしました

まず一品目はローストビーフ
火をとおしすぎちゃいました

二品目はローストチキン
上火の炭が少なかったのかパリっとは焼けなかったけどまずまずな出来でした
ん〜やっぱローストビーフは焼き加減が難しいなぁ

2015年12月21日
2015ラストキャンプ
またまた土曜の仕事後から直方オートキャンプ場にデュオキャンプしてきました
今回はいつも一緒の長女が風邪をひいたため次女とのデュオキャンとなりました
仕事後ということもありいつものことながらヘッドライトをつけての設営で六時半過ぎには設営完了しました

設営後は…いつものようにプチっと鍋です

アルコールは流石に冷えたので熱燗にしました

次女は夕食後、あまりの寒さでテントに引きこもりDS…
自分はホットウィスキーを飲みながら焚き火を楽しみました
翌日は気温が一℃まで下がり車も凍り付いてました



さっそく朝食作りを行ったのですがこの気温ではマーベラスの火力もダウン
ユニのプレミアムガスを持ってるのを忘れていた自分は全てを焚き火の火力で済ませました

あっ、さっそく今回使ったアルティメットハンマーですがかなり良かったです
地面が土ということもありますが打つのも抜くのもPROシリーズより使いやすかったです

ちなみに一回使用してこのヘッドの状態です

娘にはボードを買いました

乗りこなすにはまだまだ時間がかかりそうです
さて…今回で2015年度最後となったキャンプ
ソロキャンに始まりデュオキャンで終わった今期でした
来年はどんなキャンプが待ってるか…
楽しみです
そしておそらく今回でラストとなるツーリングドーム/ST

今までありがとう ありがとう
えっ
何故ラストかって
それは後日の報告となります…たぶん


今回はいつも一緒の長女が風邪をひいたため次女とのデュオキャンとなりました

仕事後ということもありいつものことながらヘッドライトをつけての設営で六時半過ぎには設営完了しました
設営後は…いつものようにプチっと鍋です

アルコールは流石に冷えたので熱燗にしました

次女は夕食後、あまりの寒さでテントに引きこもりDS…

自分はホットウィスキーを飲みながら焚き火を楽しみました

翌日は気温が一℃まで下がり車も凍り付いてました

さっそく朝食作りを行ったのですがこの気温ではマーベラスの火力もダウン

ユニのプレミアムガスを持ってるのを忘れていた自分は全てを焚き火の火力で済ませました

あっ、さっそく今回使ったアルティメットハンマーですがかなり良かったです

地面が土ということもありますが打つのも抜くのもPROシリーズより使いやすかったです

ちなみに一回使用してこのヘッドの状態です
娘にはボードを買いました
乗りこなすにはまだまだ時間がかかりそうです

さて…今回で2015年度最後となったキャンプ
ソロキャンに始まりデュオキャンで終わった今期でした
来年はどんなキャンプが待ってるか…
楽しみです

そしておそらく今回でラストとなるツーリングドーム/ST
今までありがとう ありがとう

えっ


それは後日の報告となります…たぶん


2015年12月19日
2015年12月16日
ヘッド交換
一昨日は休みだったのでさっそくアルティメットハンマーのヘッドを交換しました

まずは本を三冊並べてハンマーをセット

追加注文した真鍮ヘッドに付属していた打撃ピンをあてがって打ち抜きます

ピンを抜いてもヘッドが取れにくい場合があるということで5-56を用意してたのですが簡単に取れました


すぐに真鍮ヘッドをはめ込みピン穴の位置を合わせ

打撃します

最後の仕上げは打撃ピンで打ち込み

完成です

やっぱクロームメッキと真鍮の色合いがたまらなく素敵です
余談ですが…
抜いたピンで真鍮ヘッドを取り付けようと思ったのですがピンが甘く不安になりました
左が打ち込みまえのピンで右が元々打ち込んでたピンです
見てわかるようにこのピンは一度限りの物かもしれません

と、いうことは予備にとったステンレスヘッドは取り付けからの使用が厳しいのかもしれません…

まずは本を三冊並べてハンマーをセット
追加注文した真鍮ヘッドに付属していた打撃ピンをあてがって打ち抜きます
ピンを抜いてもヘッドが取れにくい場合があるということで5-56を用意してたのですが簡単に取れました

すぐに真鍮ヘッドをはめ込みピン穴の位置を合わせ
打撃します

最後の仕上げは打撃ピンで打ち込み
完成です

やっぱクロームメッキと真鍮の色合いがたまらなく素敵です

余談ですが…
抜いたピンで真鍮ヘッドを取り付けようと思ったのですがピンが甘く不安になりました

左が打ち込みまえのピンで右が元々打ち込んでたピンです
見てわかるようにこのピンは一度限りの物かもしれません

と、いうことは予備にとったステンレスヘッドは取り付けからの使用が厳しいのかもしれません…

2015年12月14日
平日でも
朝から掃除洗濯と慌ただしいなか
キャンプ用品の8割しまってる車庫の片付け今回使用頻度がかなり少なくなったアルティメットエクストリームを奥の奥へ移動させるなどのキャンプ関係のこともしっかりとしました
頑張った後はコレ❗️

久しぶりにピザの食べ放題に行ってきましたよ
晩は忘年会なのにたらふく食ってしまいまった自分…
今現在も全く腹が減りません
あっ、
その他にやったことは後ほど報告する予定です
キャンプ用品の8割しまってる車庫の片付け今回使用頻度がかなり少なくなったアルティメットエクストリームを奥の奥へ移動させるなどのキャンプ関係のこともしっかりとしました

頑張った後はコレ❗️

久しぶりにピザの食べ放題に行ってきましたよ

晩は忘年会なのにたらふく食ってしまいまった自分…

今現在も全く腹が減りません

あっ、
その他にやったことは後ほど報告する予定です

2015年12月12日
究極のハンマーか届いた❗️
最近寒さが一段と厳しくなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか
さて、本日仕事が終わり帰宅すると小包が届いてました

中身は…

村の鍛冶屋のアルティメットハンマーです
ネットでたまたま見かけたこのハンマーに一目惚れしてすぐにポチりしてしまったんですよね
さっそく手持ちのスノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.Sと持ち比べてみたのですが…
アルティメットハンマーの方が軽い

メーカーのデーターからだと
PRO.Sが650g
アルティメットハンマーが550g
約100gアルティメットが軽いですね
いろんな角度から比べてみました


こう比べるとPRO.Sが全体的に太く見えますね
ちなみに自分はハンマーのループ位置とこの

刻印がお気に入りなんです
軽い分このしなりがいかにペグの打ち込みに関係するか…
今度のデュオキャンでさっそく実戦投入してみます
あっ…
真鍮ヘッドを注文するつもりがミスでステンレスヘッドを頼んでしまったので真鍮ヘッドを緊急発注しました

ヘッドの取替えも近日中にリポートする予定です


さて、本日仕事が終わり帰宅すると小包が届いてました

中身は…
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーです

ネットでたまたま見かけたこのハンマーに一目惚れしてすぐにポチりしてしまったんですよね

さっそく手持ちのスノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.Sと持ち比べてみたのですが…
アルティメットハンマーの方が軽い


メーカーのデーターからだと
PRO.Sが650g
アルティメットハンマーが550g
約100gアルティメットが軽いですね
いろんな角度から比べてみました

こう比べるとPRO.Sが全体的に太く見えますね

ちなみに自分はハンマーのループ位置とこの
刻印がお気に入りなんです

軽い分このしなりがいかにペグの打ち込みに関係するか…
今度のデュオキャンでさっそく実戦投入してみます

あっ…
真鍮ヘッドを注文するつもりがミスでステンレスヘッドを頼んでしまったので真鍮ヘッドを緊急発注しました

ヘッドの取替えも近日中にリポートする予定です

