ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月17日

2018年度初アラフィフ会




どぉもびっくり

次回のソロキャンプが楽しみでしかたがない@yasuですにんまり


さて、今年初のアラフィフ会を山口県の深坂自然の森キャンプ場で行なってきました
今回も仕事終わりからの出撃…
キャンプ場に着いたのは18時でしたタラ~

うさぴょんさんに受付の仕方を教えてもらい場内へ…
明かりはなく未舗装で石が剥き出しのところもありましたびっくり

で、到着早々設営ドームテント




今回も安定のステイシーです
ただ今回、ステイシー用で購入したラグを敷きナンガの寝袋を使用となってますにっこり




設営完了後は焚火職人のうさパパさんの横で知り合いからいただいた猪肉を焼き焼き炎






焼き焼きしながら一杯ビール




う〜んたまりませんにんまり

焼き焼きが終わると宴会場へGO音符





宴会場に入ると既に沢山の豪華な料理がびっくり






まずは乾杯ビール




からの爆食いしちゃいました汗

途中かのさんの砂ズリアヒージョまで登場!




いや〜どれもめっちゃ美味しかったですにんまり

最後はうさぴょんさんからデザートまでいただきましたよケーキ




ん〜癒されるなぁにんまり

食後は外に出て焚火を囲み談笑焚き火




0時ぐらいまで楽しんじゃいましたにんまり
途中久しぶりの椅子寝をしつつもしっかりとナンガの寝袋に包まれて寝れました(笑)
で、そのナンガですが全く寒気を感じることはありませんでした!
翌朝は3℃でしたがもっと冷え込むとどうなんだろう?


翌日…

天気予報は晴れの予報なのにすっきりしない空しょんぼり




時間があったので昨夜は暗くて見えなかった場内を散策足跡




ゴンズイさんのサイトを隠し撮りしてカメラ
再びサイトに戻るとうさぴょんさんからはホットサンド、うさパパさんさんからは珈琲をいただいちゃいましたびっくり






朝食をいただいてると正月気分を味わえなかった自分には嬉しいぜんざいまでいただいちゃいましたよめそめそ




感激しつついただきながら皆さんと話していて気付いたんですがなんとコーラマンのジャグがあったんですびっくり




リマのジャグですが…
どう見てもコールマンのロゴにしか見えないですよねはてな
かのさんの洒落っ気、自分は大好きですにんまり

まだまだ皆さんとキャンプしていたかったのですが昼に用事があったため10時には完全撤収を終えて
後ろ髪を引かれる思いをしながらキャンプ場をあとにしましたえーん

年が変わっても相変わらずな仕事後からの参加、翌日はバタバタと撤収でしたがそれでも皆さんとキャンプできてほんとに楽しかったですあはは
次回は翌日に予定がないようにしたいもんですが…汗

さて、次回のキャンプは今年初のソロの予定
天気が良ければいいですけど…晴れ



今回も動画を作成しましたびっくり
今回は雰囲気が伝わると思います…たぶん汗