ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月07日

忘年会グルキャン in 直方オートキャンプ場

どぉもびっくり

折れたランタンスタンドをプロジェクターライトのスタンドへと転向させた@yasuですキラキラ
うん、有効活用ですね(笑)





さて、先週末は直方オートキャンプ場でアラフィフ会の忘年会でした

自分は一足早く前日の仕事終わりからin
設営をパパッと済ませ




同じく前日入りのARKHEINさんと挨拶を交わし




すぐに酒のあて作りw






もうおなじみとなったベーコンの炙り焼きですね炎

焚火を済ませてヤモナイトに入りぐだぐだ音符




気付けば寝落ち…睡眠
が、なかなかの寒さタラ~
やはりインナーがフルメッシュのヤモナイトは寒すぎるびっくりガーン




簡単設営撤収ができるヤモナイトとはいえこれからの季節はステイシーだなと思いましたタラ~

徐々に気温が上がるなか朝食をとっているとうさぴょんさんが到着
朝食を済ませお手伝いしましたよにっこり




今回の宴開幕はロッジとカマボコのドッキングです
中もですが表もオシャレにきめられてますにんまり




設営が完了すると早速お酒をいただきビール






珍しいギアを拝見しながら目




餃子パーティー音楽




ほっこりしてまいちゃんのように昼寝したかったところですが




すぐにテントの乾燥を行いました汗






なんか展示会のようですね汗

再び宴開幕に戻ると誰かがこちらを覗いてる…

誰かと思えばなんさんでしたびっくり

小型幕の購入予定ということで参考になればと思って声を掛けてたのです

なんさんは緊張しつつもじっくりと幕を拝見目
息子さん達はサイトサインに興味津々でした




ゆっくり色々とお話しをしたかったのですが旦那様からのメールがあり泣く泣く帰宅するなんさん…
またお会いしましょうね〜あはは

っと、なんさんと別れた後はパパッと幕を撤収
今回ピルツの撤収を撮ってみましたが10分で撤収が完了することに今更ながら気付きましたよ汗




撤収が終わるとステイシーに入り一眠り睡眠
起きると薄暗くランタンや飾りに明かりが灯りますランタン








幕内に入り皆さんと


かんぱぁ〜い♪


しばらくしてさっと調理炎




ツナとベーコンの芽炒めを作りました
が…
皆さんの料理のレベルが高く出すのが恥ずかしかったですよやべー








宴会は盛り上がり時間がいつものように過ぎます
お開きになると翌朝にバタバタしないよう片付けてからの就寝…睡眠

翌朝5時起きの6時にはキャンプ場をあとにしました
うさぴょんさんお見送りありがとうございました〜にんまり


今回、そこそこの強行参加でしたが今年最後のアラフィフ会、忘年会に参加できほんとよかったと思いました
来年は何回参加できるかなはてなあはは

あっ、今回も動画を作成しましたびっくり
よかったら見てくださいねあはは