ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年03月12日

ダイソーのラジコン

どぉ〜もびっくり

またまた自作品を製作中の@yasuです音符

ダイソーのラジコン





さて、この間のソロで言っていたこのダイソーのラジコン(600円)
自分が小さな頃は高嶺の花だったラジコンが600円で買えるとは…
時代を感じますねびっくり

しみじみとオサーン臭く思いつつさっそくレポです(笑)

まずパッケージですがこんなふうになってます

ダイソーのラジコン



ダイソーのラジコン



前照灯は点きますがテールランプは点かないです汗
まぁ600円で前照灯が点くだけでも凄いですよねびっくり

ダイソーのラジコン



単三乾電池を5本使用します
次に箱から本体とコントローラーを取り出します車

ダイソーのラジコン



裏はこんな感じになってます
走行時の左右調整のダイヤルは付いていませんタラ~

ダイソーのラジコン



そして次に乾電池をセットします
(乾電池をセットするにはプラスドライバーが必要なので気をつけてください)

ダイソーのラジコン



準備ができたらさっそくテストドライブです音符

ダイソーのラジコン



ん〜シュールだ汗

って、それはいいとして走らせた感想は…


・フツーに走ります(早くはありませんが)

・多少の凸凹な道でも走破できます

・電波が届く範囲は8m弱といったところです

・個体差かもしれませんがまっすぐは走らず微妙に右に曲がりました

・調整ダイヤルがないため走行調整のしようがありません


と、こんな感じですかねはてな
結論からすると本格的には遊べないものの小さな子が遊んだりキャンプななどでの壊れてもいいような玩具としては丁度いいのではないでしょうかはてな

自分はさっそく子供達のオモチャとして渡しましたよにっこり


…自分は自分で別のラジコンを購入予定です
購入しても走らせることができるキャンプ場って限られてますけどねフフフ



このブログの人気記事
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告

同じカテゴリー(小物増えちゃいました…)の記事画像
アウトドアキャンプギア〜ミニチュアコレクション〜をガチャってみた
ロゴス(LOGOS) ソフトランスタンブラー
fam…またまた買っちゃいました
勢いで購入したものの…
セリアのLEDランタン
3COINSの蚊取り線香ケース
同じカテゴリー(小物増えちゃいました…)の記事
 アウトドアキャンプギア〜ミニチュアコレクション〜をガチャってみた (2019-04-30 21:41)
 ロゴス(LOGOS) ソフトランスタンブラー (2017-11-18 19:00)
 fam…またまた買っちゃいました (2017-10-18 20:00)
 勢いで購入したものの… (2017-09-30 19:30)
 セリアのLEDランタン (2017-09-27 19:30)
 3COINSの蚊取り線香ケース (2017-07-01 18:30)

この記事へのコメント
こんばんは〜♪( ´▽`)

確かに昔はラジコンとかお金持ちの
お家のオモチャでしたね〜(笑)
それが600円とは…びっくり( ̄◇ ̄;)
ちゃんと走るだけでも大したモノですね!

@yasuさんの遊んでる姿は…スルー♪
しときましょうか(笑)
さてさて今度の自作は何ですか〜ヽ(´ー`)
Posted by katsu.katsu. at 2017年03月12日 20:16
@yasuさんこんばんは(*^^*)

ラジコンですかぁ~(゜ロ゜)
趣味って感じですね☆
どんなラジコンか気になりますが
次の自作も気になりますね♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年03月12日 21:13
こんばんは(^^)@yasuさん♬
コメント失礼します。
ラジコンしてる@yasuさん怪しすぎです(^^)
チェアはオガワですか?
気になりました(笑)

購入予定のラジコンが気になります(^^)
我が家はタミヤですがラジコン一緒に
遊びましょう(^^)
Posted by ありさんありさん at 2017年03月12日 21:39
@yasuさん、こんばんは。

ラジコンがダイソーで売っているのですか?
侮れないですね、ダイソー。
子供の頃は、ラジコンはお金持ちのお宅の持ち物でしたが、時代は変わりましたね・・・(笑)
Posted by amberamber at 2017年03月12日 22:18
新たに@yasuさん用のラジコン買うんですか^^
どんな物を買うんですかね〜・・・って
自作品ですと!!!

これはもしや!
自分が乗れるラジコンを∑(゚Д゚)!
いや、そうに違いない!
楽しみにしておりますよ(笑
Posted by MakoMako at 2017年03月12日 22:49
おはようございます(*´ω`*)うん?また自作ですか?今度は何が出来るんだろう(*´∀`)楽しみです(^-^)vラジコンもダイソーにあるんですね~( ´∀`)キャンプ場で走らせたら面白そう~私も買おうかな~\(^_^)/小学生の頃はプラモデル作ったり、友達のラジコン走らせたり・・・・男の子と遊ぶ事が多かったので~(;・∀・)yasuさんはダイソーに飽きたらづ本格型いきますかぁ~(*´∀`)♪
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2017年03月13日 08:23
ラジコンが600円とは、すごい時代になりましたね。
去年の息子の誕生日、ラングラーのラジコンでしたが
0が一つ多かったですね><

そして電池の消費が激しい・・・wwww

自作・・・看板ですか~?
@マークのお家かなぁ~??
Posted by あかちんあかちん at 2017年03月13日 09:47
ラジコンいいですね~☆彡
子供の遊びには持ってこいデス!!

自分用ラジコン!?
ヘリコプターですか??
それともガソリンエンジン!?

本格的なやつを期待してますね~(∩´∀`)∩
Posted by しょーたしょーた at 2017年03月13日 10:14
おはようございます★お嬢もラジコン好きなんだよ。楽しいよね~。ヘリコプターは1日目のホバリング練習でテールを折ってくれたよ(笑)

DAISOのおもちゃコーナーいつも素通りだから、気がつかなかった~φ(..)メモメモ

自作は何かなぁ~♪アイアン職人の力作、期待してるよ~。
Posted by たぁなんたぁなん at 2017年03月13日 11:01
こんにちは~

100均ラジコン良さげですね!
壊されても心のダメージは最小限で済みますし、、、

自作品が気になります~
@yasuさん金属加工できるってすごいですね~(^o^)
Posted by おっちょ家おっちょ家 at 2017年03月13日 12:22
こんにちわ〜

ヤバいですコレ!欲しいです!
アスファルトとかコンクリートのキャンプ場とかあったら走らせたいです!やっぱラジコンは男心をくすぐりますねぇ〜(o^^o)
Posted by おがドレッドおがドレッド at 2017年03月13日 15:01
>katsu.さん

今の子供達にとってはこの価格というのが当たり前になるんでしょうね…
スピードがないのは仕方ないところですか^^;

新しい自作品はまたまたのある物ですよ(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:34
>KLEINさん

自分はラジコンが趣味ってわけではないですが趣味な人には物足らないでしょうね^^;
自作品は既にある物なんですよ〜(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:36
>ありさん

やっぱラジコンしてる姿、怪しかったですか^^;
あっ!チェアに目がいきましたか!
そうですよ〜小川のハイバックのコットンです(^∇^)
ありさんはタミヤですか…
男の憧れタミヤのラジコンなんですね(*^_^*)
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:39
>amberさん

そうですよね〜
ラジコンなんて簡単に買えなかったですもんね
ダイソーはスマホのガラスフィルムまでだしてますからね…侮れないですよほんと^^;
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:41
>Makoさん

Makoさん…面白すぎます(笑)
自作で乗れるラジコンできたら凄過ぎでしょ(笑)
自分用のラジコンは…お金がないので低価格なやつになっちゃいそうですよ(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:43
>うさぴょんさん

スピードがもう少しでれば楽しいかと思うんですが…
壊れてもいいというぐらいなら丁度いいのかもしれません
自分用を購入するといっても低価格なやつですよ^^;

今度の自作品はまたまたの看板です
紹介できたら紹介しますね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:48
>あかちんさん

やはり本格的に遊べるのはそれぐらいの価格じゃいでしょうか?
ダイソーのラジコンでは物足らないと思いますよ
性能が良ければ良い程電池の消費が激しいのはしかたのないことですね(⌒-⌒; )

自作品…バレちゃいましたか
形状を見るとバレバレですよね^^;
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:53
>しょーたさん

子供でも小さな子供には丁度いいかと思います
自分用がガソリンエンジンやヘリ?
そんな本格的な物は買えないですよ^^;
まだまだ購入したいキャンプ用品があるので購入はそちらが先になっちゃいます(笑)
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 02:55
>たぁなんさん

お嬢様ラジコン好きなんだ!
今度お嬢様目線でレポを貰おうかな?
ダイソーってなかなか侮れないからちょくちょく覗くことをオススメするよ(^∇^)

自作品はある物を飾る物
たぁなんさんと深い関係のある物だよ♪
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 03:01
>おっちょ家さん

600円なら…というところはありますよね^^;

自作品ですか?
またまたのアレですよ^^;
うまく完成できたらアップしますね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 04:12
>おがドレッドさん

600円だから手軽に買えますよね♪
ただスピードが出ないのが難点なんですよ^^;
ラジコンはやはり男なら興味がありますよね♪(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月14日 04:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイソーのラジコン
    コメント(22)