ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月06日

ハリケーンランタン デイツ80購入❗️

どぉもびっくり

ソロキャンをGoProで撮影してYouTubeにアップし備忘録を撮ろうかと考えてる@yasuですあはは汗


さて、タイトルでバレバレですが購入するのに長らく悩んでいたオイルランタンを購入しましたランタン

大型だとは知ってましたが届いた箱がデカイ汗




まぁクッション材が多いいんだろうと取り出していくと…




うん、やっぱデカイなあはは汗




さらにクッション材を取り出し




ビニールを取り外しご対面キラキラ




う〜ん惚れ惚れにんまり
今回は大きさの比較を一升瓶と並べてみましたよ音符




どうですかはてないかに大きいかわかるでしょ汗

外観に満足したらホヤを外し




芯のカットはさみ




んで、再セットし




給油音符




あっ、燃料は匂いがないほうがいいしススがでないってことでムラエの天然 ハーブ アロマ 防虫オイル、つまりパラフィンオイルを購入しましたよにっこり




しばらく時間をおき車庫に移動し明るさのテストびっくり
まずは着火して…




オイルランタン自体、雰囲気を楽しむだけであって明るさは期待してなかったですが…




思ったより明るくびっくりしました
ちなみに比較としてジェントスのSOL-036C(380ルーメン)を置いてみて比べましたよ




さすがに380ルーメンには匹敵しませんね
でもこの炎の揺らぎがたまらんです炎




見てるだけで癒されますにんまり

このオイルランタン、デビューは来週末のグルキャンとなります
フィールドでどう映えるか…
早く見てみたいですにんまり  

Posted by @yasu at 20:00Comments(20)買っちゃいました