ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月06日

やっと…

どぉ〜も❗️

設営完了なんて書かないなんていいながら書いた@yasuです^^;

やっと…



と、やっとで設営完了となりました
パイルドライバー持って行ったのに肝心なランタンを忘れたりとぐだぐだですが今からご飯が炊けるまで泡盛でも飲んで待ってます(*^_^*)




このブログの人気記事
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告

同じカテゴリー(設営完了!)の記事画像
設営完了!
設営完了♪
設営完了❗️
実はソロキャン中です♪
設営完了❗️
設営完了♪
同じカテゴリー(設営完了!)の記事
 設営完了! (2017-07-30 16:16)
 設営完了♪ (2017-06-11 18:00)
 設営完了❗️ (2017-04-03 16:00)
 実はソロキャン中です♪ (2017-03-08 20:40)
 設営完了❗️ (2017-02-15 20:00)
 設営完了♪ (2016-12-03 18:18)

この記事へのコメント
こんばんは〜(^o^)

やっぱり…設営完了!は書かなきゃですよー(笑)久しぶりのソロ出撃を、のんびり楽しんで下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
初投入ギアのレポも待ってます!
Posted by katsu.katsu. at 2016年07月06日 20:15
キャンプ良いですねぇ♪羨ましい(*´罒`*)ニヒヒ♡
ところで、@yasuさんのポールの長さってどのくらいですか?ナチュラムで買おうとしたらMSRの5fは短い気がしたんですよね…
Posted by 野人とちもこ野人とちもこ at 2016年07月07日 06:48
おはよーございます(^o^)/
清々しい朝ですねー!
夜は楽しめましたか??
レポ楽しみにしてまーす(=゚ω゚)ノ
Posted by しょーたしょーた at 2016年07月07日 07:13
>katsu.さん

設営完了なんて言わないと言ってましたがそれを言い出したらブログなんて書けないですよね^^;

久しぶりのソロをアップしましたが
暑いばかり言ってるブログになってしまいましたよ^^;
Posted by @yasu@yasu at 2016年07月07日 22:50
>野人とちもこさん

いや〜蒸し暑かったですよ^^;
やっぱり夏のキャンプは標高の高い所でないと…

自分のタトンカのメインポールは5フィートですよ♪
この長さで使用してますが短いと感じたことはないです(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2016年07月08日 03:27
>しょーたさん

天気はいいですが暑いです…
暑い暑いと書いたブログをアップするのでよかったら見てください(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2016年07月08日 03:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと…
    コメント(6)