ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年08月21日

ついにコールマンからもイモムシテントが!

どぉ〜もびっくり

昨日会社の暑気払いで所長にありとあらゆるアルコールをミックスされた物を飲んで体調をくずしていた@yasuですガーン



さて、この間facebookを見ているとふと目にはいったものが…
コールマンの秋冬の新作としてイモムシ型のテントが発売されるようですよびっくり

ついにコールマンからもイモムシテントが!



流石ブームをいち早く取り入れるコールマン
カラーはバーガンディーですかびっくり


そういえば自分がキャンプを始めてからのブームといえば2ルーム型〜ロッジ型〜イモムシ型と流れてきてますね
次にブームとなるのは何でしょうかはてな


あとファイアープレーステーブルに装着できる焚火台(?)も発売されるようです
焚火台をいちいち設置しなくてよくなるのでこれは気になりますね〜

あぁ…我が家の大蔵省に説得させる口実を考えておかなければあはは汗



このブログの人気記事
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告

同じカテゴリー(etc)の記事画像
ピルツ19…廃盤…
素敵なスパイスボックスが届きました
2017年 キャンプ総括
まだだ!まだ終わらんよ!
超過密スケジュール
脱コンテナボックス
同じカテゴリー(etc)の記事
 ピルツ19…廃盤… (2019-04-17 21:31)
 素敵なスパイスボックスが届きました (2018-08-27 20:00)
 再開のお知らせ (2018-04-27 21:15)
 2017年 キャンプ総括 (2017-12-27 20:00)
 まだだ!まだ終わらんよ! (2017-11-30 20:00)
 超過密スケジュール (2017-11-04 19:00)

この記事へのコメント
こんばんは〜(^_^*)

ヤバそうなブツが出て来ましたね〜(´・_・`)バーガンディ良いですよねっ!イモムシ
じゃなくても良いから…欲しいです(´Д` )
ウチの奥様がちょっと…サイトの色をまとめようとして来てますから交渉材料になりそうですね〜(^_^*)
@yasuさん…そんなお酒を飲んで良く生還出来ましたねー(=゚ω゚)ノ
Posted by katsu.katsu. at 2016年08月21日 21:12
こんばんは!お仕事お疲れ様です( ^ω^ )
お酒に強そうな@yasuさんなのに…そのお酒は本当にヤバそうです(*_*)
コールマンから新作ですか!定番カラーのグリーンからバリエーションが増えるのは嬉しいことですね!
焚き火台、新作がでるのもびっくり。
ちょっとさみしいですが、今のものも悩みに悩んで決めたので良しとしますd(^_^o)
Posted by はまっこ at 2016年08月21日 23:39
バイカラーは卒業の予定なのでカマボコで良いかなぁ…
まぁ遮光性を考えるとコールマンの方が良いと思いますがwwカマボコは雨用テントなので遮光性は気にしないことにします(*´罒`*)ニヒヒ♡
テントも色々な変遷があるんですねぇ…キャンプを始めて1年目なのでまだまだ知らないことの方が多いので師匠のところで色々学ばせてもらいます♪
Posted by 野人とちもこ野人とちもこ at 2016年08月22日 23:10
おはようございます!

いいですねぇイモムシテント!大きさはどれくらいでしょうか!?
見た目があまりコールマンっぽくないですね!Σ(・艸・*)
Posted by たえたえ at 2016年08月23日 08:28
>katsu.さん

奥様サイトの色を統一しようとしてるんですか!
素晴らしい!
交渉に有利かもしれませんが秋冬の新作なので先がまだまだ長いですね(⌒-⌒; )

いろんなアルコールのミックスはほんとに危険ですよ!
良い子は真似しないようにしましょう(笑)
Posted by @yasu@yasu at 2016年08月23日 13:01
>はまっこさん

ありがとうございま〜す(^∇^)
アルコールのミックスは二日酔いとは違った気分の悪さでした^^;

コールマンはこのバーガンディカラーを押してますもんね〜
焚火台、我が家もありますが購入するかもう少し様子をみてみようかと思います(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2016年08月23日 13:04
>野人とちもさん

このイモムシよりカマボコのほうが断然かわいいですよね♪
機能的にも違いがないのではないでしょうか?

キャンプ用品…特にテントはブームがありますよ〜
各社が押してるテントを見れば流行りがわかるかもです(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2016年08月23日 13:07
>たえさん

コールマンでこのカタチのテントはないですからちょっと違和感を感じますよね^^;
と言って流行りの波に乗らないわけにはいかない…といったところでしょうか?
Posted by @yasu@yasu at 2016年08月23日 13:08
ミックスのアルコール。。大変でしたねΣ(゚д゚lll)。イモムシ。確かにこの形フィールドで増えましたね。設営面と広さが両立する点でやはり人気なんでしょうか?個人的には、焚き火テーブル?、気になります。一体型って便利ですね( ´ ▽ ` )ノ
いつも、テーブルと椅子を運んでるので。。
Posted by naopionnaopion at 2016年08月23日 15:40
>naopionさん

アルコールのミックスは危険ですよ…
翌朝は二日酔いとは違う気分の悪さでしたから^^;

このカタチ、ほんとよく見ますよね!
流行りで幕が購入できないので静観ですが(笑)

naopionさんも焚火テーブル気になりました?
移動しないなら一体型が楽そうですよね(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2016年08月23日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついにコールマンからもイモムシテントが!
    コメント(10)