ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 夏本番!アウトドア2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
@yasu
@yasu
〜2019年5月8日更新〜

Since 2015.4.8

福岡県北九州市在住で
中学二年と小学六年と四年と二年の娘の計4人、そして幼稚園年中の4歳の長男の父親です

子供が多いためキャンプは常に車二台での移動ということと仕事柄大きな連休がとれないこともあり福岡と山口の決まったキャンプ場ばかり行ってます…

更に連休がほぼとれないため平日の仕事後からのソロキャンプばかりやってます(ソロキャンプは月一回必ずやってます)
そのソロも一人でいることが好きで完全なソロですが季節感を大事にしてやってます

キャンプ歴が2011年から始め今年で9年目ですがキャンプ場で見掛けたら声を掛けてくれるとうれしいです♪

ちなみに…
キャンプ用品はほぼamazonで購入してます
オークションは怖くて手を出してないヘタレです(笑)


<保有幕>

タフワイドドーム 300EX Ⅲ (コールマン)・故障中
ヴェレーロ5 (キャンパルジャパン)
ステイシーST(キャンパルジャパン)
ピルツ19(キャンパルジャパン)
circus 720(テンマクデザイン)
ヤモナイト3(ビッグアグネス)
ヴィガス(キャンパルジャパン)

<保有タープ>

トンネルコネクトスクリーンタープ (コールマン)
タトンカ 1TC (タトンカ)
ムササビウィング13ft.TC”焚火”version(テンマクデザイン)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年08月16日

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場

どぉもびっくり

グルキャンを終えた日に仕事がトラブり早出、帰ってからは発熱した長男を連れての病院となった@yasuです
おかげでコメ返しもできてないし皆さんのブログにもコメントいれられてない状態ですえーん
いや〜ほんと今年のお盆はハンパなくしんどかったですよおよよ


さて、グルキャンですがまずは初日びっくり
平尾台は10時がチェックインですが少しでも早く設営したく9時半過ぎには現地着
流石お盆…
前日からのキャンパーが沢山びっくり

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



時間前でしたがチェックインできバタバタっとピルツ19+タトンカ1TC

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



ヴェレーロ5を設営ドームテント

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



幕を張るだけで要した時間はおよそ1時間半でした
風が強く翻弄されるしタトンカは破損するし…わーん
大変でした汗

更にチェア等を長女とセットし完全に設営が完了したのが2時間半…
さ、流石に時間がかかりましたねやべー
設営後は汗だくだったのでシャワーを浴びましたよ音符

で、シャワー後は嫁さん+次女以下とグルキャンを一緒にするファミリーと合流

まずはカンパ〜イビール

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



朝食は簡単に素麺

食後はまったりタイムにんまり
出来上がった燻製などを食べながらグルキャンファミリーがキャンプ初心者なので色んな質問に答えたり
子供達は草スキーしたりスムージーを作ったりと遊びまくってましたよにっこり

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



大人も子供も楽しんでると日も暮れかけてきたので夕食へ日の出
夕食はお手軽ローストチキンとローストビーフにしましたニワトリ牛
ローストチキンはまずまずな出来上り音符

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



ローストビーフは…
写真がありませんでしたが久しぶりに上手くできましたにんまり

グルキャンファミリーはこういった食事も初めてだということで喜んで食べてくれましたよ音符
いや〜作った甲斐がありましたねあはは

楽しい時間はどんどん過ぎ
気付けば時刻は7時50分時計
関門海峡花火大会が見えるかなはてな
と、思ってましたが周りの山で見られず…

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場







ですよね〜(笑)





食後は久しぶりの焚火をしながら焚き火

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



子供は心霊番組を見たりおばけ

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



大人は談笑し寝たのが23時…睡眠

翌日は晴天とはいかないまでもまずまずな天気天気

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



夜中は肌寒かったもののグルキャンファミリーもよく眠れたとのことで一安心汗

朝食を済ませ

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



昼食はピザ炎

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



皆は楽しんでましたが自分は終始動きまくり汗
この日は風もなく温度計もエラーの表示が…びっくり

お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場



こんな中黙々と撤収をやってチェックアウトしたのが15時…
こんな感じで終了した今グルキャンでしたがキャンプ初心者と一緒ということでどうなるかと思ってましたが予想以上に喜んでくれてほんとよかったなと思いましたあはは
これがキッカケでキャンプにハマってくれたらな…
と、一人思うのでしたにんまり

…ただその分一人疲れちゃいましたがおよよ
この疲れを癒すのがソロキャンびっくり
ただ今月は予定がいっぱいなので次回のソロは来月頭となりそうですタラ~



このブログの人気記事
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告
久しぶりの投稿とタフまるJr購入報告

同じカテゴリー(  平尾台オートキャンプ場)の記事画像
第一回 チャレンジ企画❗️ ファミリー向け高規格キャンプ場で一人ソロキャンプ!
まさにサイレントヒル…
一人のはずが…
ピルツ19DE初キャンプ
子守キャンプ
アウトドアな二日間
同じカテゴリー(  平尾台オートキャンプ場)の記事
 第一回 チャレンジ企画❗️ ファミリー向け高規格キャンプ場で一人ソロキャンプ! (2016-09-23 19:00)
 まさにサイレントヒル… (2016-09-22 09:50)
 一人のはずが… (2016-09-21 18:40)
 ピルツ19DE初キャンプ (2016-05-10 19:01)
 子守キャンプ (2015-06-22 18:30)
 アウトドアな二日間 (2015-05-24 06:48)

この記事へのコメント
こんばんは^_^
お父さん設営大変ですね〜(^。^)

キャンプ場での心霊番組視聴はチャレンジングですね(`・ω・´)トイレ行けなくなります(/ _ ; )

ピザ窯もいい感じですね
Posted by ゴンズイゴンズイ at 2017年08月16日 19:57
@yasuさん こんばんは〜♪

接待感覚なキャンプお疲れ様です(^^)

平尾台やっぱり風が強いみたいですね!風の影響でタトンカ、悲劇的な事があったのでしょうか??


一緒に行った家族様がキャンプにハマってくれたら最高っすね(o^^o)
Posted by 878878 at 2017年08月16日 21:22
こんばんは^^
設営2時間はきつかったですね~
それでもお友達に喜んでもらえれば疲れも気にならないですね♪

最近朝夕は結構冷えますね~
暑くて寝れないよりいいですよね♪
ではでは
Posted by ゆきあめゆきあめ at 2017年08月16日 22:55
おはようございます(´∀`)

グルキャンお疲れ様でしたー♫
良い感じで成功した様で良かったですね〜
確かに…@yasuさんなら頑張るだろうと
思ってましたが頑張り過ぎですよー(´Д` )
次回のソロキャンでゆっくり癒されて
下さいねっ(*´ω`*)
Posted by katsu.katsu. at 2017年08月17日 09:49
こんにちわ~(^o^)ハードスケジュールキャンプお疲れ様でした(^○^)毎回yasuさんの体力には頭下がります(ノ_<。)お子様方もキャンプ初体験の家族も良い思い出になりましたね(*^^*)ソロキャンプの時はゆっくりして下さいね~(^^)/26日、27日はキャンプ一緒に出きるかな~(^o^)
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2017年08月17日 13:55
>ゴンズイさん

夏にこの設営はほんと体にこたえますよ^^;
子供達、心霊番組が苦手なのにわざわざ見るんですからねぇ…
何を考えてるかわかりません(⌒-⌒; )

ピザ窯は久しぶりの登場です
出来上がりもよく喜んでくれてよかったですよ〜(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月17日 18:37
>878さん

今回も接待キャンプとなりましたよ〜(笑)
平尾台は風が強い場所ですね
夏は涼しくいいんですが自分のタトンカのような強度に難のあるタープは辛いですよ^^;

今回の家族がキャンプを始めるか…
正直微妙な感じでしたよ(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月17日 18:40
>ゆきあめさん

友達ファミリーが喜んでくれたら疲れなんて…と、言いたいところですが流石に疲れちゃいました(笑)

まだ8月なのに朝夕は冷え込むようになりましたね
確実に季節がうつってきてる証拠ですね(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月17日 18:45
>katsu.さん

自分一人で動き回ったので普段のファミキャンの倍は疲れちゃいました^^;
グルキャン後の仕事のトラブル処理がトドメとなっちゃいました( ; ; )
早くソロで疲れをとりたいです…
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月17日 18:48
>うさぴょんさん

いやいや今回はいつものファミキャンの倍は疲れましたよ
キャンプ後もいろいろあり数日は死んでました^^;

ソロを早くやりたいですがなかなか難しいですね…
月末のグルキャンはパラサイトでの参加となっちゃいますが参加したいなと思ってますよ♪(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月17日 18:51
お久しぶりです( ^ω^ )
お子さん大丈夫でしたか?大変なお盆休みだったんですね
お疲れ様でした!
来月のソロキャンが楽しみですね☆
Posted by うちとろ at 2017年08月18日 03:10
@yasuさん、こんにちは。

お盆は結構大変なスケジュールだったようでお疲れ様です。m(_ _)m

ピザを焼いたりでなかなかゆっくり出来なかったと思いますが、お子さんなどには良い思いでになりますよねー。
Posted by ドラムーアドラムーア at 2017年08月18日 09:05
こんにちは

トップ画像の平尾台、雰囲気最高ですね~!
キャンプ普及活動も、大成功ですね!

ヤスさんの活動量、想像できますよ
お疲れ様です!

いつもながら、ヤスさんのサービス精神旺盛な人柄が良く分かりましたよ(笑)!!
Posted by そーりそーり at 2017年08月18日 11:15
設営、撤収×2 お疲れ様でした~♪

こんなに手厚く、おもてなしされて、
お友だちも、きっとキャンプにハマってくれたコトでしょう( -∇-)

ランタン問題も、たぁなんさんに解決してもらったようで☆
お元気そうで、良かったです❤

ローストチキン、中にお米入ってるんですね!
すごいおいしそう❤
丸どりは、見栄えは良いけど、捌くのが面倒で(/-\)ミエナイ・・・・・
Posted by あかちんあかちん at 2017年08月18日 12:24
>うちとろさん

うちとろさんお久しぶりです(*≧∀≦*)
長男の風邪は落ち着きましたよ〜♪
なんとか落ち着きつつあるのでほんとはソロをやりたいんですけどねぇ…
まだ子供達を連れて行くところがあるのでしばらくは無理そうです( ; ; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月19日 04:47
>ドラムーアさん

ほんとにシンドイお盆でしたよ〜^^;
キャンプもほとんど動きっぱなしで疲れちゃいました
ドラムーアさんの言う通りこと子供達にとってはいい思い出になったとは思いますけどね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月19日 04:52
>そーりさん

ほんと平尾台は心地の良いキャンプ場ですよね(*^_^*)
雰囲気が伝わってよかったです♪

ファミキャンなどで一人動き回る理由はおもてなしをしてソロに行くのを許してもらうためなんですよ(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月19日 05:24
>あかちんさん

ん〜ハマってくれたらいいんですけどどうでしょうか?(⌒-⌒; )
あっ、たぁなんさんは相変わらずでしたよ
復帰が待ち遠しいですよね♪

ロースチキン、中に冷凍チャーハンを入れましたよ
捌くのが面倒ですか…
我が家は大まかに切り分けてあとは食べる人にカットしてもらうようにしてますよ♪(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月19日 05:30
おはようございます(*^_^*)

どんなキャンプになるのか、レポートを楽しみにしていたのですが、出遅れてしまいました(^_^;

お疲れさまでした。でも皆さんは楽しまれたようで、何よりでしたね~! せっかくご案内したのに・・・では、頑張った甲斐がないですからね!

それにしてもyasuさんの設営テクとスピードはすごいですね! お疲れさまでした(^_^)/
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2017年08月19日 05:47
ヤスさんお疲れ様でした!
長男君の体調は良くなったのでしょうか??
ココのキャンプ場、めっちゃ好みです。ヨダレものです。ウチから行ける距離だったら多分行きまくりますね笑
相変わらず料理も美味しそうです!
しかもピザ釜凄すぎです٩( 'ω' )و
Posted by おがドレッドおがドレッド at 2017年08月19日 07:39
こんにちは~♪

グルキャンのホスト、お疲れ様でしたぁ。
大変でしたねぇ。
全てのセッティングが2時間半だなんて、すごく早いですね。
さすがは@yasuさんですねぇ。

ローストチキンやピザもナイスな出来栄え。
ゲストさんは、間違いなくキャンプにはまりますね。

ソロキャンレポ、楽しみにしてますよ~。。。
Posted by zerozero at 2017年08月19日 10:33
グルキャンお疲れ様でした。
 色々されてるとずっと動きっぱなしで大変ではありますよね。
 その分みなさん楽しまれていい思い出になったと思いますよ(^_^.)
 yasuさんいつも優しいですね(*^。^*)
 
 平尾台夜は少しやはり冷えますよね。
 夏のキャンプは夜がいいと思っちゃいます(笑)

 料理がおいしそうです☆

 そろそろ秋風が吹いてきそうですね。
 次はさわやかな風の中でソロキャンできたら・・
 癒されそうですよね。
Posted by があちゃんがあちゃん at 2017年08月19日 17:02
>シバちゃんさん

いえいえコメントの早さなど気にしないでください(^∇^)

グルキャン以降音沙汰ないんですよね…
もしかしたらもしかするかもしれませんよ^^;
キャンプ当日は気温が高かったですが風があり涼しかったです
その影響もあってか設営が早く終わりましたよ♪
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月21日 07:29
>おがドレッドさん

長男は二日ほど熱が続きましたが今は元気にしてますよ♪

平尾台、おがドレッドさんヨダレでちゃいますか^^;
でも距離がありますよね…
ひらけてまぁまぁの標高なのでいいキャンプ場なんですが(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月21日 07:32
>zeroさん

設営が早く終わったのは風があり涼しかったからですよ(⌒-⌒; )
風がなかったら汗だくで更に時間がかかったと思います(笑)

今回誘ったファミリーですがキャンプというより燻製器やピザ窯に興味津々でした
この感じだとキャンプをするかは微妙ですね^^;
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月21日 07:35
>がぁちゃんさん

皆んなは楽しめたようですが自分はただ疲れただけでした(笑)

平尾台といってもやはり日中は暑いですね
夜ぐらいの気温…やはりベストは秋ですね♪
ソロでまったりしたいですがなかなか難しいです
早くしたいんですけどね…^^;
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月21日 07:39
いやーローストチキンにピザが
美味しそうで(*´-`)ますます昼食が高カロリーに
なりそうなmakoですwww

子供ってビビるくせして心霊番組が好きですよねw
我が家のチビちゃんもトイレに行けず
久しぶりに可愛い一面を覗かしていました(笑

しかし、この時期の気温は危ないですよね(・_・;
エラーが出るなんて、、、恐ろしい(゚o゚;;
Posted by MakoMako at 2017年08月21日 12:28
>Makoさん

昼食、高カロリーになっちゃいました?(笑)
怖くてトイレやお風呂に一人で行けなくなるのに心霊物を見るのは子供あるあるですよね^^;

日なたに温度計を置いてたからエラーが出たと思いますがそれでもエラーが出るとはですねぇ…
最初故障かと思っちゃいましたよ(⌒-⌒; )
Posted by @yasu@yasu at 2017年08月22日 05:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆キャンプ in 平尾台オートキャンプ場
    コメント(28)